ご利用年齢
2013年10月より、託児室は1回 /540円のご利用料金となります。
ご兄弟・姉妹など複数のお子様でも1回のご利用料金でまとめてお預かりできます。
ご利用時間
ご利用方法
※ご利用の際に、定員に達している時は別の日時をご提案させて頂く事もございます。
お子様の持ち物について
①オムツ ②おしりふき ③着替え ④タオル ⑤昼寝用タオルケット ⑥飲み物 ⑦汚物袋
ご来店の時間帯やメニューの変更等の関係で、当初の終了時間を過ぎてしまう場合があるかと思います。お食事について
・依頼により電子レンジ、湯煎での温めは可能です。(保育士に伝えてください)
・授乳の場合、お湯は、当託児室で準備していますが、粉ミルク、哺乳瓶の準備はお願いします。
※お預かりした食事により、お子様の体調不良等が生じた場合につきましては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
お子様の健康状態について
・お子様の健康状態を保育士に伝えてください。(持病・アレルギー疾患等)
・入室前から微熱(37.5℃以上)がある場合は、お預かりできません。
お子様の病気を隠してお預けされた際に、容態が悪化しても責任は負えません。
・対応が必要と思われますので、アレルギー疾患や持病のあるお子様は、必ず保育士にお伝えください。
・感染予防の為、伝染病疾患の疑いがある場合は入室できません。
(感染予防にご協力ください。)
水ぼうそう・はしか・おたふく風邪・手足口病・風疹・流行性結膜炎・百日咳・インフルエンザ・嘔吐下痢・O-157・その他
ご予約時間について
その為、予約時間を大幅に遅れられた場合、お受け出来ない場合もございますので、予めご了承ください。